[PR]記事内に広告を含む場合があります

Vtuber

にじさんじオーディションってどんな感じ?倍率は?未経験でも大丈夫?

VTuberの事務所の中でも、にじさんじといえば人気TOP3に入るほどの有名な事務所です。

VTuberとして配信をしてみたい、にじさんじに所属してみたいという人も多いのではないでしょうか。

 

悩む男
にじさんじのオーディションってどんな感じなのかな?
悩む女性
オーディションの倍率高いって聞いたけど本当?

 

そんな疑問をお持ちの方のために、この記事では

  • にじさんじオーディションの内容
  • 倍率
  • 未経験でも応募できるかどうか

などについて解説します。

 

にじさんじオーディションってどんな感じ?

引用 MoguLive

悩む女性
VTuberになりたいからオーディション受けたいんだけど、どんな感じのオーディションか気になる!
では、にじさんじのオーディションについてみていきましょう。
芸能関係者

 

結論からいうと、今は事務所に即所属できるオーディションはなく、バーチャル・タレント・アカデミーという養成所を通したオーディションしかありません

また、そのアカデミーのオーディションですら随時募集ではないため、こまめにチェックしておく必要があります

 

悩む男
えっすぐにデビューできないの?

これにはおそらくこのような理由が考えられます。

基本的に一発勝負(これは一般企業の採用でも起こりますが)なので候補者の「盛り」や「虚偽」という言動に対応できない問題がありました。

この為、ライバー候補に対して中長期の研修でスキルを上げ、その人物の素質をみた上で優秀な者を採用するアカデミー方式に切り替わったと考えられます。

引用 知恵袋

ただし、ずっと今のメンバーだけで続けていくとは思えませんし、またオーディションを開催する可能性は十分にあるので、その時のためにも今のうちから情報を集めておくのが良いですね。

 

にじさんじの過去オーディションの内容

ではここからは、今まで行われた

  • 通常のオーディション
  • バーチャルタレントアカデミーのオーディション

それぞれについて解説します。

通常オーディション

まずは、通常の所属オーディションからです。

今まで行われたオーディションを見てみると、

時期 募集人数 オーディション形態
2018年11月 5名 キャラ有りオーディション
2019年5月 5名 キャラ有りオーディション
2019年12月 6名 キャラ有りオーディション

と、キャラクター先行公開方式のオーディションが年に1、2回開催されてきました。

 

選考内容は共通で、

  1. 一次選考 書類・動画審査
  2. 二次選考 通話面談
  3. 最終選考 都内での面接

この3段階の選考が行われています。

 

また、2018年12月からは経験者向けの常時募集枠が作られました。こちらは配信や歌手、クリエイターなどの経験がある人に向けた募集枠でしたが、バーチャル・タレントー・アカデミーの開設に伴い、廃止されました

この常設枠は、キャラ先行型ではなく、面接をもとに運営側から提案される方式をとっていました。

応募資格

応募資格はキャラ有り、経験者向け、ともに共通です。

  • 継続した活動ができる方
  • 歌、ゲーム、配信などの実績や創作の経験のある方
  • 都内での面接に必ず参加できる方
  • 週に数日活動出来る方

バーチャルタレントアカデミーのオーディション

次にバーチャルタレントアカデミーのオーディションをみてみましょう。

 

悩む女性
そもそもアカデミーってどんなところ?

先にも簡単に説明したように、いわゆる養成所のようなもので、以下のような特徴があります。

  1. 配信プラットフォームなどバーチャルの世界で必要な知識を学ぶことができる
  2. 才能が認められれば、にじさんじに所属・デビューできる
  3. アカデミー入学の入学金・受講料はかからない
  4. 受講中はマネージャーや会社のサポートがつく

合格できれば、VTuberとしてデビューできる大きな一歩となります。

 

こちらは、

時期 応募条件
第一回 2021年6月 経験不問、学ぶ姿勢のある人
第二回 2021年11月 経験不問、学ぶ姿勢のある人
第二回(追加募集) 2022年3月 Youtube等の配信プラットフォームでの経験がある人

このように今のところ3回の募集が行われています。

第一回、第二回は全くの経験がない人でも応募はできましたが、第二回の追加募集は経験者のみの募集です。

オーディションの結果についてはこちらの「バーチャルタレントアカデミーの結果は?」の記事で詳しく書いています。

選考は以下の内容で行われています、

  1. 書類審査
  2. 動画審査(第二回追加募集のみ)
  3. 通話面談
  4. 適性検査(WEBテスト)
  5. 最終選考 都内での面接

 

まだ始まったばかりのアカデミーなので、これからの募集については、今のアカデミー生が卒業後、成功するかどうかなどにより変わってくるかもしれませんね。

 

にじさんじオーディションの倍率は高い?

にじさんじのオーディションですが、公式には受験者数などが公表されていないので、詳しい倍率はわかりません

ただし今までのオーディションの口コミをみると

女性の場合 30倍

男性の場合 300倍

と、かなりの高倍率でした。


なぜ男性の方が高いのかというと、にじさんじの男性ライバーの人気が高いからだと思われます。

男性の場合、「デビューするならにじさんじでデビューしたい!」という人が多いのでしょう。

またこんな口コミもありました。


そのため今では、数百~1000倍以上といっても過言ではなさそうです。

バーチャルタレントアカデミーに関しても詳しい情報はありませんが、にじさんじに入るルートがこれ以外にないため、同じくらいの倍率と考えて良いでしょう。

関連記事バーチャルタレントアカデミーの倍率は?

 

にじさんじオーディションは未経験でも大丈夫?

かなり倍率の高いオーディションだということがわかりましたが、未経験者でも応募は可能なのでしょうか。

結論を先に申し上げますと、可能性はあるでしょう。

 

なぜかというと、バーチャルタレントアカデミーの第三回の募集があれば、また未経験でも応募できるかもしれないからです。

第二回の追加募集の際、公式ツイッターでは


と、このように「今回は」との文言が入っています。そのため、次回はまた未経験からでも募集される可能性が十分にあります。

ネット上でも、

このような意見があり、やってはみたいけど機械がどうしても苦手というかたもいらっしゃるようなので、そういう方にとってはVTuberになる大きなチャンスですね。

 

次のにじさんじオーディションに備えてやっておくべき3つのこと

上で紹介したアカデミーのオーディションは、未経験でも応募できるというだけで、未経験限定ではありません。配信経験者ももちろんライバルになります。そうすると、経験者が有利になるのは間違いありません。

少しでも自分がライバルよりも有利な立場になるため、今のうちに備えておきましょう。

 

VTuberになるためにやるべきことはこの3つ。

  • 動画の投稿を始める
  • SNSのフォロワーを増やす
  • 自己PRを作成する

それぞれについて解説します。

動画の投稿を始める

悩む男
初心者だから、全然わかんないよー

なんて言っている場合ではありません。

VTuberのようにキャラを作って配信するのはハードルが高いかもしれませんが、ゲーム実況や歌など自分の好きなことでいいので、まずは動画の投稿に挑戦しましょう。

 

実際You Tubeにはゲーム実況だけでなく、

  • 料理
  • ガジェット紹介
  • 片付け
  • 本の要約
  • 勉強

など、とにかくたくさんの動画があり、ジャンルに縛りはありません。

なにか一つは得意なことや好きなことが誰でもあると思います。その得意なことを動画にするだけで、動画編集の練習にもなりますし、しゃべることにも慣れていきます。

まずは手探りでも始めてみて、続けることが一番大事です。

動画投稿のやり方がわからなければ、それも動画で勉強することが可能です。

 

実際は、動画投稿だけでなく生配信ができるようになるのが目標なので、動画投稿に慣れたら配信も始めたいですね。

SNSのフォロワーを増やす

動画を始める前でも始めてからでも構いませんので、次はSNSのフォロワーを増やしましょう。

なぜかというと、

  • SNSのフォロワー数が面接に影響を与えることがある
  • SNSからYou Tubeのアピールができる

このような理由があるからです。

書類選考の際にフォロワー数を書くことで有利になることがありますし、TwitterやインスタグラムからYou Tubeへ誘導することは今では多くの人がやっています。


実際にこのようなデータもあるようですね。

こちらも投稿を継続するのは大変なことですが、動画投稿と同じように続けましょう。こまめに投稿するほど、フォロワーがつきやすくなります

自己PRを作成する

上の2つができるようになったら、自己PRもだいぶ楽に考えられるようになるのではないでしょうか。

「配信を始めて、毎回これだけの人に見てもらえるようになった。」

「ゲーム実況だけは誰にも負けない」

など、続けてきたことをアピールするだけで、全くの未経験の人よりも一歩先に進めたことになります。

 

それ以外にも、

  • なぜにじさんじに入りたいのか
  • 入ったらどのような活動をしたいのか

審査員にとって採用したいと思えるような自己PRを今のうちに考えておきましょう。オーディションまで時間がたっぷりある今がチャンスです。

 

このように、ライバーになりたい人向けの動画もたくさんありますので、オーディションをただ待っているのではなく、次の開催に向けて準備をしておきましょう

こちらの記事で実際にvtuberオーディションを受けた人の生の声や大手事務所のオーディション情報などを詳しく書いています。

vtuberオーディション落ちた人受かった人の声!違いは何?

 

まとめ

ここまでにじさんじのオーディションについて解説してきました。まとめると、

  • 現在はバーチャルタレントアカデミーのオーディション合格者の中からにじさんじデビューできる人が選ばれる。
  • 倍率は高く、数百倍以上と言われている。
  • 今後もまた未経験者でも応募できる可能性あり。
  • 開催が未定のうちに色々準備しておくと有利。

となります。倍率も高く、経験者が有利な状況ですが、未経験でも募集があれば応募可能です。今のうちに少しずつ配信などを始めて、ライバルに差をつけましょう。

-Vtuber

© 2024 芸能事務所探し Powered by AFFINGER5