世の中にはいろんな職業がありますが、憧れの職業といえば「歌手」ですよね。
歌手になるための方法の一つは、オーディションに合格して音楽事務所からデビューすることです。
でも、歌手を目指していざオーディションに応募しようとすると、
「どの事務所のオーディションに応募すればいいんだろう?」
「今からでも応募できるオーディションは何があるんだろう?」
こんな悩みにぶつかる方が多いと思います。
この記事を読むことで、
・いわゆる「大手」の事務所はどこなのか
・今からでも応募できるオーディションはあるか
・大手事務所に所属するメリット
を知ることができます。
大手の歌手オーディション一覧
日本国内には、大小合わせると100以上の音楽事務所があります。
これだけ事務所があると、「どの事務所のオーディションを受ければいいか?」悩んでしまいますよね。
目指す音楽事務所が定まっていない場合は、大手事務所の歌手オーディションから挑戦してみるのが良いかもしれません。
では、大手の音楽事務所で今からでもオーディションの応募に間に合う事務所はどこでしょうか?
先に結論を書いてしまうと、エイベックス以外の大手事務所は、いつでもオーディションに応募することが可能です。
ここからは、いわゆる「大手」歌手事務所として
・エイベックス
・ソニーミュージックエンターテイメント
・ワーナーミュージック・ジャパン
・キングレコード
・TOY'S FACTORY
・B ZONE GROUP
・ドリーミュージック
以上、7社のオーディション開催情報をまとめていきます。
エイベックス
エイベックスは1998年に設立した東京都港区に本社を構える日本最大手の音楽事務所です。
アニメや映像事業も手掛けており、エンタメ業界全体に関わる幅広い事業を行っています。
浜崎あゆみさん、倖田來未さん、ケツメイシさんなど、誰もが名前を聞いたことがある日本を代表するアーティストが数多く所属しています。
私が子供の頃は、夕食時に所属アーティストのCMなんかも流していたので、名前を知っている方も多い事務所だと思います。
引用:avex公式
オーディションの開催状況
残念ながら、エイベックスさんは常時募集のオーディションを開催していません。
その代わりに応募期間は限定されていますが、
・地域限定のオーディション
・夏休み期間に募集される小中高生限定のオーディション
・男性グループやガールズアイドルオーディション
など、様々な種類のオーディションを頻繁に開催しています。
グランプリ特典として、デビューが約束されているオーディションもあり、そのあたりは大手事務所の力を感じます。
テーマのあるオーディションなので、応募のチャンスは限られますが、1つ1つのオーディションがしっかり完結するので、応募の戦略は立てやすそうですね。
オーディションの開催状況は、ホームページで公開されています。
ホームページ:オーディション一覧 | エイベックス・オーディション
注意ポイント
優勝しても事務所所属にならないオーディションもありますので、エントリーの際に確認が必要です。
応募資格・応募方法
開催情報
応募制限:オーディションのテーマによって異なる
応募期日:オーディションごとに設定(大体1~2ヶ月程度の期間が多い)
応募方法:WEB応募、郵送による応募
提出物 :音源・写真・エントリーシート・曲情報
LINEの公式アカウントも準備されています。
登録しておくとオーディション情報が届きますので、チャンスを逃さないためには登録をおすすめします。
ソニーミュージックエンターテイメント
ソニーミュージックエンターテイメントは1968年に設立した音楽事務所で、本社は東京都千代田区です。
50年以上の非常に長い歴史を持つ会社ですね。
音楽事業をはじめとした20以上のグループ会社を傘下に持ち、こちらもエイベックス同様に音楽だけでなくアニメ・イベント運営などエンタメ業界に関わる様々な事業を展開しています。
米津玄師さん、宇多田ヒカルさんなどの実力派シンガソングライターから、大人気ロックバンドのKing Gnuさん等幅広いタイプのアーティストが所属する事務所です。
引用:ソニーミュージック公式
オーディションの開催状況
ソニーミュージックは常時募集のオーディションを開催しています。
応募ページ:SonyMusic Audition | ソニーミュージックオーディション
アーティスト向けのオーディションだけでなく、俳優・モデル・クリエイターなど幅広いジャンルで募集行っています。
また、常時開催のオーディション以外にも期間限定でテーマを絞ったオーディションや具体的なユニットメンバーのオーディションも開催しています。
募集のタイミングは絞られますが、テーマを絞ったオーディションは応募資格などで参加者も絞られますので、戦略をきちんと立てておけば、戦いやすかもしれませんね。
応募資格・応募方法
開催情報
応募制限:なし(ジャンル・性別・国籍・年齢などの制限は一切なし)
特定のプロダクションやレコードメーカーなどに専属契約のない方
応募期日:なし(常時応募受付)
応募方法:WEB応募、郵送による応募
提出物 :音源・写真・エントリーシート・曲情報
ワーナーミュージック・ジャパン
ワーナーミュージック・ジャパンは、アメリカに本社を構えるワーナーミュージックグループ傘下の音楽事務所です。
設立は1970年で50年以上の歴史ある音楽事務所となっています。
TWICEさん、あいみょんさん、Superflyさんなどのアーティストが所属しています。
オーディションの開催状況
ワーナーミュージック・ジャパンも常時募集でオーディションを開催しているようです。
しかし、ホームページでは応募フォームを見つけられませんでした。
こちらのサイトに情報がありましたので、ご確認ください。
ワーナーミュージック・ジャパン|芸能事務所|オーディションサイトnarrow
応募フォームは確認できないので、まずは問い合わせ先の電話番号に電話をかけるところからはじめる必要があります。
応募方法・参加資格
開催情報
応募制限:なし(ジャンル・性別・国籍・年齢などの制限は一切なし)
特定のプロダクションやレコードメーカーなどに専属契約のない方
応募期日:なし(常時応募受付)
応募方法:不明(電話:03-6372-0999)
提出物 :不明
キングレコード
キングレコードは東京都文京区に本社を構える音楽事務所で、設立は1951年と今回紹介する事務所の中では最も長い歴史を持っています。
元々は出版社である講談社の音楽部門として発足した会社です。
「音楽」と「映像」をはじめとした様々なコンテンツ事業を展開している総合エンタテイメント企業です。
所属するアーティストにはAKB48さん、ももいろクローバーZさんなどのアイドル色の強いグループから、演歌歌手まで幅広いジャンルのアーティストが所属しています。
引用:音楽ナタリー‐AKB48のプロフィール・作品情報 引用:キングレコード公式
オーディションの開催状況
キングレコードも常時応募のオーディションを開催しています。
参考ページ:キングレコード公式-オーディション
応募は郵送のみとなっているので、注意が必要です。
応募方法・参加資格
開催情報
応募制限:なし(ただし、作詞のみの応募は不可)
特定のプロダクションやレコードメーカーなどに専属契約のない方
応募期日:なし(常時応募受付)
応募方法:郵送のみ
提出物 :デモ音源、写真、プロフィール(活動歴、連絡先、自己PR等)
郵送先 :〒112-0013 東京都文京区音羽1-2-3 キングレコード株式会社 オーディション係 宛
作詞のみの応募は不可と条件がありますが、歌手を目指すのであれば特に気にならない条件だと思います。
TOY’S FACTORY
TOY’S FACTORYは東京都渋谷区に本社を構える音楽会社で、設立は1990年となっております。
日本を代表するバンドであるMr.childrenさんや、UNISON SQUARE GARDENさん、BUMP OF CHICKENさんが所属する音楽事務所です。
オーディションの開催状況
TOY’S FACTORYも常時募集のオーディションを行っています。
募集ページ TOY'S FACTORY公式-オーディション
他の事務所と違うのは、
・バンド部門
・ソロ、シンガーソングライター部門
・クラブミュージック部門
・10代限定部門
の4つの部門で応募を分けているところです。
募集の入り口は1つですが、応募フォームの中にどの部門を選ぶかの選択肢が用意されています。
それぞれで審査員の方が異なっているのかもしれませんね。
応募方法・参加資格
開催情報
応募制限 なし(ジャンル不問)
特定のプロダクションやレコードメーカーなどに専属契約のない方
応募期日 なし(常時応募受付)
応募方法 WEB応募
提出物 音源データ・写真・活動歴などのプロフィール
10代限定の部門については年齢制限がありますが、それ以外の部門は年齢制限無しで応募ができます。
B ZONE GROUP
B ZONE GROUPは東京都港区に本社を構える、1978年設立の音楽事務所です。
幅広い世代で高い人気を誇る大人気ロックユニットのB’zさんや、私もカラオケでよく歌うT-BOLANさん等が所属しています。
引用:PR times 引用:TOWER RECORDS ONLINE
オーディションの開催状況
B ZONE GROUPも常時応募型のオーディションを開催中です。
情報ページ AUDITION | B ZONE GROUP
他の事務所は応募時に写真の送付が必須ですが、B ZONE GROUPさんの1次審査は「音源だけ送付」というスタイルです。
純粋に歌の実力勝負で1次選考しているように感じます。
「ビジュアルには自信がないけど、歌唱力なら負けない!!」という方にはおすすめかもしれません。
また、常時開催のオーディションとは別に、ボーカルオーディションや映画主題歌オーディション等、テーマを絞ったオーディションが開催されていることもあります。
応募方法・参加資格
開催情報
応募制限 なし(ジャンル・性別・国籍・年齢などの制限は一切なし)
特定のプロダクションやレコードメーカーなどと契約していない
応募期日 なし
応募方法 郵送のみ
提出物 CD-R,DVD,MDのいずれかのメディアに名前を直接書き込んで応募
送付先 〒106-0032 東京都港区六本木5-2-2トーマスビル5F 株式会社BZONE DEMO 受付係
ドリーミュージック
ドリーミュージックは東京都港区に本社を構える、2001年に設立された音楽事務所です。
今回紹介した事務所の中では比較的新しい事務所ですね。他の事務所と同様に音楽・映像などの幅広い分野でエンタメ業界を支えています。
設立からの日は浅いですが、FUNKY MONKEY BABYSさん、森山良子さん、平原綾香さんなど幅広い年代層のアーティストが所属しています。
引用:ドリーミュージック公式
オーディションの開催状況
ドリーミュージックさんも常時募集のオーディションを開催中です。
募集ページ オーディション | ドリーミュージック
以前は郵送での応募も受け付けていましたが、現在はWEB応募のみとなっています。
募集ページは他の事務所と比較して非常にポップな雰囲気で、どちらかというと若い人向けのイメージを受けますね。
応募方法・参加資格
開催情報
応募制限 なし(ジャンル・性別・国籍・年齢などの制限は一切なし)
特定のプロダクションやレコードメーカーなどに専属契約のない方
応募期日 なし(常時応募受付)
応募方法 WEB応募(郵送は現在受け付けていない)
提出物 音源・写真・活動データなど
大手歌手事務所に所属するメリット
大手歌手事務所7社のオーディション開催状況を紹介してきましたが、「なぜ大手事務所を目指すのが良いのか?」についてもお話しますね。
大手事務所に所属することには以下のメリットがあります。
・デビューの可能性が高い
・レッスン、サポートなど長い歴史で培ってきたノウハウが充実している
・安心感がある
それぞれをもう少し詳しく説明しています。
デビューの可能性が高い
オーディション合格はあくまで手段であって、最終的な目的は歌手デビューですよね。
大手事務所であれば、これまでの実績や様々な人脈がありますので、デビューまでの道のりがしっかり作られていることが多いでしょう。
また、オーディションのグランプリ特典として、そのままデビューが約束されているグランプリもありますので、その点でもデビューにたどり着ける可能性が高いです。
レッスン・サポート等のノウハウが豊富
オーディションに合格して、運良くデビューできたとしても、その後も厳しい競争が待っているのが芸能界です。
当然ながら、自分のスキルや能力も磨き続けることが必要ですし、努力が実って有名になった場合にも様々なトラブルの可能性が出てきます。
大手事務所であれば、これまでの長い歴史で培われたノウハウがありますので、レッスンやサポートなど芸能活動全般に渡って幅広いサポートが期待できますね。
安心感がある
国内には100箇所を超える事務所があるとお伝えしました。
その中には誰もが名前を知っているような大手事務所もあれば、正直に行って誰も知らないような怪しい事務所もあります。
芸能活動はあまり一般の人が知らない世界ですので、詐欺などの悪質な行為を行う方も多いようです。
その点、大手であればこれまでに多くの芸能人が所属していた実績もあるので、安心感があります。
以上が大手事務所に所属するメリットです。
他にも大小様々なメリットがありますが、やはり芸能活動に専念できる環境は大手のほうが揃っているように感じます。
まとめ
国内の大手音楽事務所7社と、今からでも募集が間に合うオーディションを開催している会社を紹介しました。
最後に、オーディションの開催状況を一覧にまとめます。
ほとんどの会社は常時開催で募集を受け付けているので、応募の締切はありません。
一握りの人しかなれない歌手ですが、オーディションの入り口は広く開かれているようです。
また、大手の事務所ならではの手厚いサポートも期待できます。
これからオーディションの応募を考えている方は、ぜひ大手事務所もターゲットにして活動してみてください。
一方で、大手事務所のオーディション合格を目指すライバルは相当な人数がいます。入り口は広く開かれていても、その競争率はとても高いことが想像できます。
実力勝負の世界だと思いますが、オーディションの突破を目指す際には、戦略なども必要になってくるかもしれませんね。