「スペースクラフト」は、1975年に設立された老舗の芸能事務所グループです。
俳優・女優・声優・子役タレント・モデル・アーティストなど多様な部門があることが特徴で、各方面で活躍するタレントが多く所属しています。
この記事を読んでくださっている読者の中には「マルチな分野で活躍するために、スペースクラフトに所属したい」と考えている方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、スペースクラフトのオーディション受験を検討するにあたっては
「スペースクラフトの評判がやばいと聞いたけど大丈夫?」
「オーディションではどんな審査があるの?」
「倍率はどれくらい?」
などといった疑問が湧いてきますよね。そこで、今回は
- スペースクラフトの事務所としての評判
- オーディションの内容
- オーディションの倍率
について、ご紹介します。
スペースクラフトの評判はやばいの?
オーディションの受験を検討しているとき気になるのが、事務所の評判ですよね。
一部ではスペースクラフトがやばいといったネット上の検索などありますが、どうなんでしょうか?
ここでは、スペースクラフトの評判についてネット上の声をいくつかご紹介します。
良い評判
まずは、スペースクラフトに対するポジティブな意見からご紹介します。
スペースクラフトには何度か電話してるけど好印象しかないから良い事務所なんだろうと思う。
生誕祭物販のスタッフとの世間話でも終始和やかだった。— 虹屋@じん (@jin7347) October 20, 2016
スペースクラフトさん良い事務所よね😌 https://t.co/Pi3C5bARgG
— おおた@うぇーい🌻ゆかのひと (@ogi8864) July 27, 2020
電話対応がよかったり、好印象を与えてくれるスタッフがいる事務所だと、オーディションを受ける時にも安心できますよね。
@Garies078 ですです。スペースクラフトなら舞台系の良い事務所ですね〜。
— はぶみ (@hb3chuuuu) February 27, 2013
スペースクラフトでは様々なジャンルの活動をマネジメントしていますが、中でも舞台俳優の方面に精通しているようです。
「舞台で活躍したい」と考えている方には朗報です。
@mori44yuri 私が昔いた事務所はスペースクラフトってとこです。良い事務所でしたよ。今はクリエイターの事務所なのでモデルはいません。
— まつゆう*"Kawaiiを踊る"メタバースDJ🎧 (@matsuyou) April 28, 2010
スペースクラフトのよい面にスポットを当てると、このような意見がありました。
やはり事務所を検討するにあたって気になるのは、スタッフの対応の仕方ですよね。その点、上記のような意見があると不安も和らぐのではないでしょうか。
悪い評判
しかし、当然よい評判もあれば、悪い評判もあります。いくつかの意見をご紹介します。
スペースクラフトって事務所はやばいとこなのかな?みんな逃げていってる気がするんだが。
— かちゃりん(凛) (@b0nnie721) July 31, 2018
あまり大きな声では言えませんが、所属事務所のスペースクラフト、稼ぎ頭のタレント達が大量離脱した影響で、資金繰りがかなり悪化している噂が立っていますからね。
事務所主導という可能性も、なきにしもあらずです。 https://t.co/H24ZY2XzH0— 金欠💴豚野郎 (@koebutaneo) March 29, 2020
スペースクラフト、新入社員(中途含む)が入っても定着はしないみたいですね。
転職サイトとか評判見てると、見える範囲のコメントがそんなんばっかりのサイトも…
大丈夫?— とめこ (@tomecoro22) April 3, 2018
スペースクラフトには、過去に女優の栗山千明さんや、声優の上坂すみれさんといった売れっ子タレントが所属していました。
しかし、2020年ごろに看板所属タレントが事務所を退所・移籍するという出来事が相次ぎ、一部のファンからは事務所の存続自体を危ぶむ声も聞こえました。
当時、ニュースで「給与未払いなど、事務所とのトラブルがあったのでは」と報道されていたことから、上記のような悪い評判が増えてしまったと考えられます。
そういった事も理由でネット上で「スペースクラフト やばい」といった検索候補などが出てしまっているのかもしれませんね。
スペースクラフトオーディションの内容は?
スペースクラフトに入るにはオーディションやスカウトといった方法がありますが、一番手っ取り早いのはオーディションを受けることです。
オーディションは随時受け付けており、いつでも応募できます。常にチャンスがあるのは嬉しいポイントですよね。
ここでは、スペースクラフトオーディションの応募方法や、内容についてご紹介します。
まず、スペースクラフトオーディションの内容は
- 書類審査
- 2次(面接)審査
- 最終審査
の3段階です。
次に、どんな人なら応募できるのか、オーディションの応募資格について見ていきましょう。
スペースクラフトのオーディションでは
- 0~25歳くらいまでの男女
- 現在プロダクション・レコード会社・出版社などと契約を結んでいないこと
- (未成年者の場合)保護者の許可を得ていること
以上の資格を有している方なら応募可能となっています。
スペースクラフトでは、赤ちゃんタレントから大人まで幅広い世代をマネジメントしているため、応募資格に当てはまる方は多そうですね。
書類審査
オーディションで最初に送る書類は、事務所に郵送するか、メールで送信するか2つの方法があります。
どちらで送っても合否には関係ないので、お好きな方法で送りましょう。
郵送の場合 | 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目1番31号 NBF南青山ビル6階 |
メールの場合 | shinjin_kaihatsu@spacecraft.co.jp |
上記の送付先に必要事項を全て書いて送ります。
必要事項は
- 氏名(フリガナまで)、生年月日、性別、血液型、現在の職業
- 住所、電話番号、メールアドレス
- 身長、体重、スリーサイズ、靴のサイズ
- 芸歴(芸能レッスンを受けた経験からテレビや舞台などへの出演歴まで)
- 学歴、職歴
- 趣味、特技、免許、資格
- 志望ジャンル(キッズタレント、俳優、声優、モデル、タレント、アイドル、アーティストなど自由に書いてよい)
- 自己PR
- 写真(顔写真と全身写真)
多いですが、記入漏れのないようしっかりと書きましょう。
特に、6の趣味・特技や8の自己PRは合格後、活動を始める際の自分のウリとなる部分ですので、しっかりアピールしましょう。
また、添付する写真については
- 未加工で、なおかつ3か月以内に撮った写真のみ
- 顔写真は正面から撮ったもので、ノーメイクかナチュラルメイクの顔で撮ること
- 全身写真は体のバランスがわかる服を着用して撮ること
- モデル志望の方は腕、脚が見える服で写ること
このようなルールが設けられているので、送る前に確認をしてくださいね。
書類審査の結果は、合格者のみに電話かメールにて通知されます。ドキドキするかと思いますが、気長に待ちましょう。目安としては、1週間ほどで連絡が来るそうです。
追加書類審査
これは珍しいパターンですが、スペースクラフト側から追加書類提出を依頼されることもあるそうです。
2次審査(面接)
書類審査に合格すると、次は面接審査が待っています。
詳しい審査内容については、スペースクラフトの公式サイトでは紹介されていませんでした。
公開オーディションとは違い、随時募集のオーディションだと、内容が非公開となっている場合も少なくありません。
しかし探してみると、オーディションサイト「narrow」で行われている「スペースクラフトエージェンシーが毎月5人以上と必ず面接narrow限定オーディション」に合格された方の体験談ブログを見つけたので、そちらから抜粋してご紹介します。
まずは、簡単な自己紹介から始まり、身長、体重、洋服のサイズ、髪の毛の特徴、性格などを聞かれました。
特に髪の毛の特徴については実際に見たいと興味津々でした。
そしてお仕事の場合の送迎やサポートができるかの確認。
(中略)
面接して下さった女性はやわらかい応対をして下さり親も子供も緊張せず終始和やかな雰囲気で話をする事ができました。
こちらの体験談の投稿者さんは、お子さんがオーディションを受験されたそうです。
子役タレントのオーディションの場合、まだ受け答えがおぼつかない子もいるため、基本的には保護者と担当者との面接になるようですね。
また、平時であれば事務所にて面接審査が行われるそうですが、これは2021年に行われたオーディションのため、コロナ禍という現状を踏まえてオンラインでの面接審査となったようです。
上記はキッズタレントオーディションの体験ですが、別ジャンルのオーディションを受けた方の体験もあったので、ご紹介します。
3月のオーディションを受けました。 書類選考を通過しましたが、現在緊急事態宣言、外周自粛のため、面接審査ができない状況です、本当でしたら4月上旬に面接予定でした。私は役者を目指して応募しましたが、面接時に歌唱審査もあるそうです。感染症関係で面接の日程が定まらないため、先に歌唱動画を送り、後日面接と言う形に現在至っています。 主さんも感染症にお気をつけてください。お互い頑張りましょう!
引用:Yahoo!知恵袋
この方は役者志望とのことですが、歌唱力も審査されるようです。
アーティスト志望でなくても、役者や声優でも歌う仕事が来る可能性は高いため、オーディション時から審査されるのですね。
面接で聞かれる質問は、年齢や志望ジャンルによって違いますが
- 自己PR
- 身長、体重などの基本的な個人情報
- 志望理由
これは確実に聞かれそうですね!何を聞かれてもスラスラと答えられるように、面接前に準備をしておきましょう!
最終審査
2次審査に通過すると、いよいよ最終審査を受けられます。
最終審査ではどんなことが行われ、どういうところを見られるのでしょうか。
ここでもnarrowオーディションの体験談から一部抜粋し、ご紹介します。
数日後、3次審査(面接&カメラテスト)の日時がメールで届きました。
メールには2次審査(リモート面接)合格通知書、オーディションシート、地図が添付されており、オーディションシートは事前に記入が必要との事でした。
最終審査は、対面での面接審査とカメラテストがあるようです。
すぐに中のスタジオに案内されました。
一息つく間もなく撮影となり娘は白いロールスクリーンの前に立ちました。
(中略)
ただいつもと違って知らない人二人に囲まれているので表情は固い!
そこでスタッフさんがスタジオアリスやスタジオマリオのスタッフさんがやっているのと同じようにアンパンマンの人形使って娘のテンションを上げようと頑張ってくれました。
キッズタレントオーディションでは、子どもの緊張をほぐすためにスタッフが工夫を凝らしてくれるようですね。
こういう対応をしてくれると、大人ばかりの現場でも、子どもは安心して本来の力を発揮できることでしょう。
スペースクラフトオーディションの倍率は?
さて、オーディションを受けるにあたって特に気になるのが、合格率ではないでしょうか。
結論からいうと、スペースクラフト主催のオーディションでは合格率は明かされていません。
しかし、オーディションの合格率や倍率は低いと言えます。
その根拠として、2017年に行われた「CARAVAN STORIES×スペースクラフト・エンターテインメント 公開オーディション」をご紹介します。
このオーディションでも応募総数は非公開でした。
そのため競争倍率は不明ですが、人気の職業・声優になるためのオーディションなので、多くの応募があったと推測できます。
さて、書類・1次審査を通過したファイナリストはというと、
- 男性3名
- 女性3名
の計6名のみ。
そして、このオーディションでの最終的な合格者は
- 男性1名
- 女性1名
計2名という結果でした。
これを見るだけでも、スペースクラフトオーディションがかなり狭き門であることが伺えますね。
所属できる可能性は高くありませんが、スペースクラフトでは随時様々なジャンルのオーディションを行っています。
何度でも挑戦できるので、諦めずにチャレンジしてみましょう。
スペースクラフトのレッスン料は?
スペースクラフトではレッスン料については公表されていません。
ただ、スペースクラフトグループが運営するジュニアタレントを育成するためのスクールがあるようです。
南青山サクセスアカデミー
そちらのレッスン費用を参考までに載せておくと、
入会金 | 11,000円 |
月謝 | 13,200円 |
となっています。
3歳から参加できるキッズクラス、6歳からのジュニアクラス、大人も参加できる大人クラスと色々なコースがあります。
ただジュニアクラスも強制ではないので、一般のコース、スペースクラフトに所属になった場合も強制ではないと推測できます。
むしろ競争率の高いオーディションをクリアしないと入れない事を考えると、レッスン料はかからない可能性が高いかもしれませんね。
まとめ
今回は、スペースクラフトのオーディションについてお話しました。
- スタッフの対応はよく、様々なジャンルに精通しているという点においては高評価を得ている。
- 過去にタレントが続々と退社・移籍したことで、事務所への悪い評判や噂が広まってしまった。
- オーディションは主に書類→面接→最終審査という流れで行われる。
- オーディションでは、志望者の年齢や志望ジャンルに合わせた内容の審査が行われる。
- オーディションの合格率は公表されていないが、倍率は高い。
スペースクラフトには上記のような特徴があることがわかりました。
事務所に関してやばいなどの悪い評判も見られますが、ネット上での噂も広まっているので一概にはいえません。オーディションの受験者の体験談を見ると、好印象を抱いたという評価も多く見られました。
数ある事務所の中からスペースクラフトのオーディションを受けるとき、気になることや疑問点は多々出てくるかと思います。
そんなあなたにとって、この記事が少しでもお役に立ったら幸いです。